コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

福岡市認知症疾患医療センター

  • センターについて
  • 認知症について
  • ご相談・受診の流れ
    • 患者様、ご家族の皆様へ
    • 医療機関の皆様へ
  • 各種相談窓口
  • お問合せ
  • 各種資料

ご相談・受診の流れ

  1. HOME
  2. ご相談・受診の流れ

患者様、ご家族の皆様へ

ご相談と受診について電話相談「最近もの忘れが増えた。」「家族の様子が心配。受診した方が良いの?」などの悩みや不安をお持ちの方は、まずお電話でご相談ください。専任の相談員が...

続きを読む

医療機関の皆様へ

医療機関の皆様へ1. 貴院にて「患者さんのもの忘れが目立つようになったため検査を勧めたい」「ご家族から認知症に伴う周辺症状について相談があった」など、ご心配な患者さんが...

続きを読む

福岡市認知症疾患医療センター

九州大学病院
〒812-8582
福岡市東区馬出3-1-1
九州大学病院北棟2階 ブレインセンター内
TEL.092-642-6235
FAX.092-642-6276
リーフレット(九州大学病院)

福岡大学病院
〒814-0180
福岡市城南区七隈七丁目45番1号
福岡大学病院新館1階・2階
TEL 092-801-1011(内線:4693)
FAX 092-862-8622
リーフレット(福岡大学病院)

サイト内検索

福岡市ホームページ
各種資料

ご相談・受診の流れ

  • 医療機関の皆様へ
  • 患者様、ご家族の皆様へ

Copyright © 福岡市認知症疾患医療センター All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • センターについて
  • 認知症について
  • ご相談・受診の流れ
    • 患者様、ご家族の皆様へ
    • 医療機関の皆様へ
  • 各種相談窓口
  • お問合せ
  • 各種資料
PAGE TOP